就活力と社会人基礎力が身につく
「就活スクール」

 
「自分に合う仕事って何?」「面接や履歴書作成が不安…」
「働いた後の人間関係が不安」「在学中に働く準備しておきたい」
 
就職活動の基本に加え、社会人の基礎的なスキルやマナーを、
長期間で学びながら、一人ひとりに合わせた就職を目指します。
※福祉サービス(就労移行支援)を活用して実施しています。

み・らいずワークス アドバンス
就活スクールの特長

1.就活力と社会人基礎力が身につく

就職までに必要な「就活力」、就職後、長い人生の中でも必要な「社会人基礎力」。
み・らいずワークスでは、この2つの力を身につけることができます。講座は現在、300種類以上。さらに、「株式会社Kaien」のプログラムを取り入れて徹底強化しています。
 
株式会社Kaien(https://www.kaien-lab.com/
発達障がいの方のある方に特化した、就労移行支援サービス等を実施。
強みや特性を活かして働くことを支援している。

3.就職のプロがとことんサポート

一人では、履歴書がうまくかけない、面接も不安…。
そんな方には、担当のスタッフが個別でとことんサポートします。
就活だけでなく、大学生活やその他の悩みをお聞かせください。

2.共に学べる仲間ができる

イメージは、大学の就活サークル。
就活の悩み・不安は、どうしても抱えがち。
仲間と一緒に、大変さ、喜びを分かち合いながら、就職を目指します。
就職を目指す仲間と共に、時には悩み、時には喜びを分かち合い、お互いに高め合います。

高い就職率と定着率

 

み・らいずワークス アドバンスは、高い就職率と定着率が特長です。
手厚いサポートを受けながら就職活動ができるから、一人ひとりにあった就職先をみつけることができます。

DATA1.就職率は92%

み・らいずワークスだからチカラがつく。就職が決まる。

※2020年度実績
※一般企業へ就職した方(就労継続支援A型を除く)
 

下記のような企業に就職しています。

サトフードサービス(株)/(株)スミセイハーモニー/生活協同組合ヘルスコープおおさか/大東建託(株)/(株)鳥貴族/(株)トリドールD&I/日本郵便(株)/(株)PPIH ※ドンキホーテ/(株)ヤナセ/(株)ライフコーポレーション/(株)良品計画/(株)くらコーポレーション/(株)あしすと阪急阪神/フジアルテ スタッフサポートセンター(株)/パーソル パナソニック エクセルアソシエイツ(株)/(株)阪急デリカアイ/太陽生命(株)/(株)ダイサン/(株)ダイソーウィング/(株)JR西日本あいウィル/社会医療法人三宝会

DATA2.定着率は95%

一人でがんばらない。み・らいずワークスだから働き続けられる。

※2020年度実績
※就職して6ヵ月後の在職者の割合

 
就職後も長期間に渡って、下記のようなフォローを行っています。
 
定期面談
就職した後も定期的にスタッフと面談を行います。
特に、就職してからの一年間は、環境の変化や人間関係により体調を崩したりストレスを感じたりすることも多いです。働き始めてからの困りごとや悩みについて聞いています。

 

企業訪問
定期的に企業へ訪問します。卒業生の働いている様子を直接確認、担当者の方からお話をお伺いします。できていることや成長しているところはもちろん、働く環境や作業内容等、改善が必要なところがあれば、一緒に考えます。「働く環境をつくること」も私たちが大事にしていることのひとつです。

 

就職者の会
月に1回、卒業生が集まる「就職者の会」を実施しています。働いたからこそ見えるやりがい、難しさや悩みについて、卒業生同士で話します。仲間と集まり、ほっと一息つける時間。社会人として再出発をしていますが、「帰ってこられる場所」にもなるようにと思っています。

入学から就職までの流れ

 

み・らいずワークスのプログラムは、3か月単位を1クールとしています。
一人ひとりのタイミングで入学が可能です。
継続的な個別指導により、自身の就活スキルをブラッシュアップ!

スケジュール例

入学後1ヶ月目のスケジュール(例)

入学して1ヶ月目のテーマは「業界研究&自己分析」。
自分に合う仕事を探すため、どんな業種や仕事があるのか、自分の得意不得意について学びます。
また、「就活の基本」に関する講座やOBOGとの交流会も。

入学後2ヶ月目のスケジュール(例)

2ヶ月目のテーマは「自己発信力と就活マナー」。
就活では必ず通る「履歴書」と「面接」。どちらにも共通するのは「自分のについて相手に伝える」ということ。
また、メールの書き方や服装について等、就活マナーについても学びます。

入学後3ヶ月目のスケジュール(例)

3ヶ月目のテーマは「ビジネス力」。
報告・連絡・相談や優先順位など、働く上で必要となる力を学びます。「職場内雑談力」」「人と関わる力」「飲み会コミュ力」など、誰も教えてくれないけれど社会に出たら困る…というあれこれも。

サポートプログラム例

就活力

業界研究~自己分析~履歴書作成~面接対策までの就活のイロハを知り、
内定取得を目指します。
 

自己分析力 ・特性の理解と適職を理解する
・自分の体験を棚卸しし、強みを見つける
・自分のキャリアプラン・ライフプランを考える
自己発信力 ・履歴書やESの書き方
・自己PRやガクチカの書き方
・志望動機の書き方
・グループワーク対策?
・面接対策
就活マナー

・服装や身だしなみ
・挨拶や入退室時のマナー
・メールや電話等でのマナー
・時間管理

社会人基礎力

他では教えてもらえない、コミュニケーションのコツが身に着きます。
 

職場での
コミュニケーション力
・人と関わる力
・職場での雑談力
・飲み会や交流会での立ち振る舞い
主体性と役割理解力(仕事の推進力) ・役割を理解する=報・連・相
・自ら考え自ら動く、
・タスク化と優先順位の付け方
ビジネススキル

・PC操作力(ワード・エクセル・パワーポイント)
・プレゼンテーションや発表のスキル
・ビジネスマナー(名刺交換・電話対応・メールの書き方)

利用について

就職スクールは、福祉サービス(就労移行支援)を活用しており、利用者の9割が無料で利用しています。
卒業年次、単位取得の見込みがあれば、大学在学中から利用可能です。

利用の流れ

 

1.お問い合わせ・説明会申し込み

ご入学をご希望・ご検討されている方はWebサイトや電話・メールなどで、お気軽にお問い合わせください。

2.説明会参加

み・らいずワークス アドバンス 就活スクールの取り組みについて詳しくご説明いたします。

3.体験

座学や実践形式の講座等を体験していただくことが可能です。

4.入学申し込み

申込書(フォーム)に必要事項を記入の上、お申込みください。申込書(フォーム)はお問い合わせ、または、説明会にご参加いただいた方にお知らせいたします。

5.契約・入学

必要な手続きを行っていただきます。行政窓口より受給者証(※)発効後、契約、入学日を決めます。
※み・らいずワークスは、福祉サービス(就労移行支援事業)を活用しています。手続きについてご不明な点がございましたら、ご相談ください。

利用料金

 
福祉サービス自己負担額

負担上限月額は世帯の収入状況によって異なります。詳細は、以下の通りです。

区分 世帯の収入状況 負担上限月額
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民税非課税世帯(注1) 0円
一般1 市町村民税課税世帯(所得割16万円(注2)未満)
※入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム・ケアホーム利用者を除きます(注3)
9,300円
一般2 上記以外 37,200円

 (注1)3人世帯で障害基礎年金1級受給の場合、収入が概ね300万円以下の世帯が対象となります。
 (注2)収入が概ね600万円以下の世帯が対象になります。
 (注3)入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム、ケアホーム利用者は、市町村民税課税世帯の場合、「一般2」となります。
  ※その他条件によって減免がある場合があります、各自治体窓口へご確認ください。 

 
 

その他の費用

上記の自己負担額以外に、下記の費用がかかります。
[交通費]校舎や実習場所等までの交通費は自己負担となります。
[昼食代]昼食は、各自持参となります。
※変更になる場合があります。

アクセス

大阪駅前第一ビルに拠点があります。大阪府内だけでなく、関西一円からアクセス良い場所ですので、お気軽にお越しください。

[TEL] 050-5840-3114
[MAIL] works@me-rise.com 
※受付時間:9時〜17時
(時間外のお問い合わせについては、翌営業日以降にご連絡いたします。)

[所在地]
〒530-0001
大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビル6階11-1号

[アクセス]
OsakaMetro御堂筋線「梅田駅」より徒歩5分
OsakaMetro四つ橋線「西梅田駅」より徒歩1分
JR「大阪駅」より徒歩5分
阪神電車「大阪梅田駅」より徒歩5分
阪急電車「梅田駅」より徒歩8分